- 田代 俊一郎 (著), 黒田征太郎 (イラスト) 『福岡音楽散歩』書肆侃侃房, 2009.
- Jonathan Sterne , The Sound Studies Reader 2011.
- Neil Lerner , Music in the Horror Film 2009.
- Thomas Elsaesser, Metropolis (Bfi Film Classics, 54) 2001.
- Thomas Elsaesser, Film Theory: An Introduction 2009.
- マリー ドュリュ=ベラ (著), 林 昌宏 (翻訳) 『フランスの学歴インフレと格差社会』明石書店, 2007 開架3階372/35/14
- 竹内洋『学問の下流化』中央公論新社, 2008 開架2階 002/0/116
- 堀井光俊『女性専用車両の社会学』秀明出版会, 2009
- 『聖書 スタディ版』
- 『口語訳大型聖書』
- 今橋 朗・徳善 義和『よくわかるキリスト教の教派』キリスト新聞社, 新装版2007 開架2階198/0/33-2
- 小林真理『文化権の確立に向けて—文化振興法の国際比較と日本の現実』北海道大学図書刊行会, 2007 開架4階709/0/53
- パウロ・フレイレ『被抑圧者の教育学』北海道大学図書刊行会, 2007 開架3階371/1/59
- 石川明人『ティリッヒの宗教芸術論』北海道大学図書刊行会, 2007 開架3階702/099/64
- フロッシュ ミニ洗濯板
- William Duckworth『Virtual Music: How the WEb got Wired for Sound』Routledge, 2005
- William Duckworth『A Creative Approach to Music Fundamentals』Schirmer Books, 2006
- 朝永 振一郎『鏡の中の物理学』講談社, 1976
- 野崎歓『こどもたちは知っている』春秋社, 2009
- 野崎歓『赤ちゃん教育』青土社, 2005
- シンシア・スミス『世界を変えるデザイン』英治出版, 2009
- Ph.ロベール『エクスベリメンタルミュージック』エヌティティ出版, 2009
- 清水修 合唱組曲「月光とピエロ」
- ベルナール・スティグレール『偶有からの哲学-技術と記憶と意識の話』藤原書店2009
- 斎藤譲一『創造を支える劇場技術者』藤原書店2009
- 八坂賢二郎『音で観る歌舞伎』藤原書店2009
2009年11月29日
ためすぎショッピングカート2009年11月
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿