2010年5月30日

4ヶ月検診

先週、さやかを4ヶ月検診につれていった。

体重身長は標準的で、お肌もきれいで
とくに筋肉はちゃんとしていて問題ありませんが
まだ予防接種を何もしていないのですね。
ポリオは先月で終わってしまいましたよ。
宗教上の理由ですか?

とのこと。

家族でいろいろ勉強し、相談して、
ポリオの予防接種は受けない方向で
考えているんです。

以下は、その時の会話。
医師 今は義務ではありませんから、親御さんの責任で決めていただいていいんですが、予防接種を受けないと病原体の媒介者になる可能性があります。
詩子 でもポリオの菌は国内に存在しないんですよね? 
医師 はい、国内にはありません。しかし、定期接種になっている予防接種は、接種したほうが、経済効果があるからこそ定期接種になっているのです。
詩子 経済効果というと・・・?
医師 国民の中に感染者がでた場合にかかる医療費と、接種にかかる医療費を比べて、その時代ごとの税金負担分を計算するとね。日本人は、予防接種に関して保守的なので、なかなか根付きませんが。
詩子 保守的というと・・・?
医師 菌を植えることが清潔でないと考えている人が多いんです。ま、今日は、4ヶ月検診でお待ちの方がいますから、予防接種については、予約して来ていただいた時に、また詳しく話しましょう。
医療従事者を相手に議論するつもりはないけれど、
国内に自然存在しない菌を、生ワクチンの状態で植え付けることは、媒介者どころか発信源をつくりだすことになるのではないか。
1948〜1994年にかけて「義務」だった予防接種を、選択的に避けようとする親が増えてきたことを「保守的で予防接種が根付かない」という論理にすりかえてよろしいのだろうか。


以前読んだ毛利子来の「予防接種へ行く前に―受けるこどもの側にたって」は、やや罹感の統計的数値にたよりすぎている気がしたが、最近読んだ藤井俊介の「まちがいだらけの予防接種―子どもを愛するすべての両親へ」は、予防接種の安全性・有効性・必要性について、多様な説をあげて述べられていまして、まさに、子どもを愛するすべての両親におススメの本である。

0 件のコメント:

コメントを投稿